気が付けば1年ぶりのお寿司でした。
店内飲食は自粛継続なのでテイクアウトを利用しています。
浜っ子(八日市場店)
年に一度の贅沢かな。
自宅で美味しくいただきました~
浜っ子のテイクアウトオススメです!
気が付けば1年ぶりのお寿司でした。
店内飲食は自粛継続なのでテイクアウトを利用しています。
浜っ子(八日市場店)
年に一度の贅沢かな。
自宅で美味しくいただきました~
浜っ子のテイクアウトオススメです!
僕が着用しているSAVER CROSSのウェットスーツ
湘南にあるヌーベルバーグインターナショナル社で作られているメイドインジャパンのハイクオリティーウェットスーツ!
安い海外のインポートウェットスーツはもちろん、インターネットで安く売っているウェットスーツとは似て非なるものです!
人気サーフィン系ユーチューバーの久米Brosもそろってヌーベルバーグインターナショナル社のウェットスーツを着用しています。
お気に入りのSHELLモデル。
フロントに大きく配置したストレッチファスナーで着脱を楽にしています。
そして海水の侵入もほぼなし!
手先の器用な日本人が作るウェットスーツは海外のプロサーファーからもニーズが高いです。
そしてマテリアルの違い。
同じような物でもヌーベルバーグインターナショナル社のような大手メーカーほど最新、最先端のマテリアルを使用しています。
今シーズンはこれまで首の開口部で使用していたストレッチジャージからストレッチの効いた起毛(GIGA HEAT PLUS)になり保温性UP!
SHELLモデルのマテリアルをGIGA HEAT PLUSにすることでデフォルトでこの仕様になります。
他社ブランドではこの開口部のストレッチ起毛がオプション(別料金)とされていることが多いようです。
手首はリブ使用で海水の侵入を軽減します。
足首はジャージ素材。こちらも足首までは起毛にしないことで海水の吸い上げを抑えます。
※デフォルトは足首から7,8cmくらいで起毛にかわります。
僕はより吸い上げを軽減するためにひざ下からジャージにしちゃっています。※これは選択可能!
それでもただのジャージ素材ではなくMEGA HEATというセラミックを配合した保温性の高いジャージです。
低価格で購入できるウェットスーツブランドはこういう手間を省いて手首、足首まで起毛素材のままの切りっぱなしです。
これだとかえって水を吸い上げてしまうんです。
足首にラバーを使用していないのはスムーズに着脱する為、着脱時にウェットスーツを破いてしまわないようにするためです。
マテリアルはもちろん、細部に手間をかけているのがプロショップで購入できるハイクオリティウェットスーツです!
グルーサーフのオリジナルマークもプリントできます。
年々、代謝がおちて寒がりになってしまった僕の身体。
ウェットスーツの進化に感謝しなくちゃね!
SAVER CROSS、REVO。
グルーサーフでオーダーできます!
是非是非、グルーサーフへご来店ください!
どうやらサーフィンの投稿が少なく、いつも食べ物ばかり。
サーファーのブログかよ!?
そんな声も聞こえてますw
しかし、サーフィン同様に食べることが好き!美味い物が好き。
そんな僕のブログを見てくださり、ありがたいことにお土産をいただく機会が増えました~
本当に感謝しかありません!!
僕にできることはお店に来てくれた方がサーフィンの上達に役立つ知識やアイテムを提供することなので頑張んばります!
そんなこんなで先日、Tさんからいただいた、絶対に美味いであろうチョコレート!
2/4までは特にダイエット中なのでそれまでは我慢!そのあとは楽しみにしていただきます。
そしてそのまま噛り付きたいベーコンの塊
ベーコン最高!
いろいろなシチュエーションでいただいています。
美味しいものに囲まれて幸せです!
林 順和 (はやし のりかず) | |
■ | 生年月日:1980/4/14 |
■ | 血液型:B型 |
■ | 出身地:千葉県匝瑳市 |
■ | ホームポイント:野栄 |
■ | 趣味:ラーメン食べ歩き |
■ | スポンサー: JS SURFBOARDS SAVER CROSS MEDICINE OPTICS CARVER SK8BOARDS CREATURES OF LEISURE SURF8 |
■ | 戦歴: 2008年 プロ転向 2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位 NSA 全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位 全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位 |