GEARの最近のブログ記事

結局はホームです。

今日は6時から波チェックを開始して野栄~飯岡エリアまで見て、結局はホームPで入りました。

カレントが強そうなので他のポイントまで行ったけど、とてもじゃないが入る気にはならず.....

戻って今泉でやりました!

入ったばかりはまだ面も悪くなくて、堤防左はカレントもたいしたことなく(他の方には???)、セットの切れたライトはかなり良いよ~

 

サイズは頭チョイありましたね。


昨日はお隣のエリア。今日は北までチェック。

 

思った事はやっぱり自分の地元が一番いいね!


波質が一番好き。他はタラタラで最悪にダメ!超ダメ!!

やっぱりいつも入ってるところが良いんだね。



今日は一番左のTCV-X 5’9.5のボード。

今までリペア中だったので真ん中の小波用ボード『SQUIRT』を使ってました。丁度、波も小さかったしね。

右の黒〇瞳さん『MATURE』は現在はぶっ飛べる波のコンディション待ちです。このボードではぶっ飛びエアーの写真を残すのが目標です!!

あの、憧れのサーファーの様なやつね(笑)

 

久しぶりのXは長く感じたけどターンの伸びは気持ち良かったなぁ~


明日は朝ならできるかな!?

 

今月の30日に地元野栄にJSシェイパーの淳二さんが来ます!


試乗会、練習会的な感じでシェイパーとコミュニケーションとりましょう~


詳しくはGLUE SURFのブログを見てね☆

 






 

JS"SQUIRT"+SASAフォト

昨日はSASAプロが来ると言う事で超小波でしたがNBに突撃!

サイズこそないが面ツルのコンパクトブレイク。



自分よりも先に入っていたマリエちゃん

野栄に引っ越してきて、仕事前に1ラウンド。かなりストイックにやってるね。










波が小さい以外は撮影日和できれいに撮れてますね~

SASAプロありがとうございます。


すごく小さい小波でもやはり小波ボードを持ってると普通に楽しめます。

使用していたのはJSサーフボードのSQUIRTモデル。

テイクオフの速さ、滑り出し、クイックさがすごく良くて最高のボードです。

午後から、JSサーフボードのファクトリーに行ったので、ボードについてミーティングしました。


調子のよいSQUIRTを持っていき、チェックしてもらいました。

これからのボードに良いフィードバックになればと思います。

とりあえずはTCV-15を早く乗りたいですね。

 

 

 

NEWウェット~

ウェットスーツをサーポートしていただいているセイバークロスのNEWウェットスーツが届きました!

ファスナー&フラップ無しのフェニックスモデル

動きやすさMAX!!!

試着してみましたが、スーツの性能を体感する前に暑さで撃沈。

冬用はこの時期はヤバいです....


脱ぐときはこうやって空気を入れてふくらまして脱ぎます。





もうひとつはテッペイモデル。

フラップタイプのノーファスナー。

もはや定番だがトータル的に良いね!

ハニカムスキンになってます。

 

寒い冬も毎年、暖かいウェットスーツのおかげで快適にサーフィン出来ています。

ヌーベルバーグ様に感謝です!!!

 

しばらくはGLUE SURFに展示しておきますので見たい方は触ってみてください~

 

カーバーSK8ボード入荷!

長らく品切れだったカーバーSK8ボードがGLUE SURFに入荷しました!


左から、ZEN、VENICE、TAYLOR KNOX


それぞれ乗り心地が違うのでお好みで選んだほうが良いです。

 

そして....

 



ついでに自分もGET!!!

これは自分が大事に乗らせて頂きます。


もう一本のテイラーノックスは試乗用で置いてあるので乗りたい方はお気軽にどうぞ~


毎回、乗りに来て私物化するのは無しですよ~

 

 

次のボードは~

先日のGLUE SURFの定休日に鴨川に行き、JSサーフボードのシェイパーの淳二さんと話した際にすぐに次のボードを作ってくれるとの事で....。


早速、途中段階の写真が送られてきました。


5’8 x 18.5”

長さも短くなり、その分幅はUPしてます。

SQUIRT model が5’6”であれだけ調子良くて、頭近くまで対応できると普通の板も長くなくて良くなってくる。

今まで使っていた5’11”や6’0”の長さのボードの中間が欲しくなりますよね。

膝~腹前後でSQUIRTなどの小波ボード。頭オーバーで今までのボード。


腰~頭で中間の長さのボード。5’8”や5’9”前後のね。

 

そしてテールを見てもらうとわかりますがスワローテールにします。


僕が先日「スワローも乗りたいです。」の一言に、「いいね~」と淳二さんの反応!!

で、スワロー決定!!

広い幅のボードやアクションを軽快にする為にスワローテールは有効っすね!


スワロー乗るのは久しぶりです。TCV-10の時期に乗った以来なので.....


とにかく3年以上前。

 

すごい楽しみ♪


明日からのサーフィン頑張ります!!

 

JSサーフボードもフューチャーフィンのカラープラグもできますよ~



何色が良いかな!?

| 96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ