昨日は鴨川へ行ってきました。
まずはJSサーフボードのファクトリー“NEAT研究所”へ

まずはお客様のサーフボードオーダーをシェイパーの園田淳二さんと直接ミーティング♪
調子の良いボードができそうです!!
そして、研究所内をチェックして気になるボードチェック。



もうすぐ完成するNEWモデル。
どんな動きを見せるのか!?とても楽しみですね~

短めに設定したFALCONモデル。
通常の設定よりも短い為、ノーズ寄りのアウトラインが丸くなっています。
オーダー主はプロサーファーのオーナーさんです。
多分、あのお方はファルコンでもガンガン飛びまくってしまうでしょうねw
ライディング映像がみたいです~
そして、お昼は淳二さんと比較的、新しくできたラーメン店へ


美味しかったですよ。
ただし、店内で見た光景は話し合った結果、プレイだという結論にw
昼食後、海へ

波はボヨつきワイドで難しい波。
JSサーフボードのマネージャー熊さんとプロライダー早川広起プロとセッション!
淳二さんは岸でライディングチェックしてくれました。

今日はTCV-17モデルを試乗させていただきました。

感想は好印象!!
滑り出しも速くスムーズでコントロールしやすい。癖が無く、とても乗りやすいボードでした!!
幅広いユーザーにオススメ出来るモデルだと改めて思いました。
気になる方は僕に聞いて下さいね~
そして、Goproで撮影もしましたよ~

熊さん

早川広起プロ
波のブレイクが読みづらく、ポジショニングが難しくて上手く合わせられなかったけど楽しいサーフセッションになりました。
とても充実した1日になりました。
JSファミリー最高です!